医療業界におけるカンファレンスの問題

会議や協議会という意味を持つカンファレンスは、医療業界においてよく使われる言葉のひとつです。病棟や介護施設などにおいて使用される言葉であり、強制されているわけではないが自発的に行う医療施設は数多く存在しています。医療業界におけるカンファレンスとは、患者に対して行われた治療や看護ケアがどのようなものであったのかといった見直しをするほか、患者が今後どのような医療を受ければ、最適な改善に向かうのかといった治療方針を定めるために行われるものです。カンファレンスには、様々な医療従事者が出席します。患者の治療を担当する主治医をはじめとして、ケアにかかわる看護師や薬の処方を見極める薬剤師、リハビリがある場合には理学療法士なども参加します。

このカンファレンスというものは、患者の治療にかかわる非常に重要なものです。行うことで最適な治療を行うことにつながりますが、すべてのカンファレンスが十全に行われているわけではありません。いくつかの問題を抱えている場合も多いようです。カンファレンスでありがちな問題というもののひとつは、忌憚のない意見を出し合うことができない環境にあるということ。多くの立場や専門的な観点を持つ人々の意見が求められるからこそ行われるカンファレンスですが、医師や看護師といった立場が違う者同士が集まると、院内の立場をはじめ専門資格の優位性などの観点から反対意見を述べることが難しい場合も中にはあります。この問題を解決するためにも、普段からコミュニケーションを活発にし、意見を出しやすい環境づくりに注力することが大事です。